会社名 | 株式会社 BE PROUD |
---|---|
代表取締役 | 斉藤太一 |
新規お問合せ |
TEL: 0120-850-461 『全世界対応』お気軽にお問い合わせ下さい。 既存のお客様は、各担当オフィスへ直接お電話下さい。 |
所在地 |
|
all-men@beproud.asia | |
事業内容 | ホームページ制作・運営、検索エンジンマーケティング、求人支援 |
実績 | 1,000案件以上 |
資本金 | 4,000万円 |
ACCESS
東京オフィス
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-4-2-6F
- 都営新宿線 馬喰横山駅(A3 出口より) 徒歩8分
- 日比谷線・都営浅草線 人形町駅(A4 出口より) 徒歩6分
- JR 総武本線 馬喰町駅(西口地下通路経由) 徒歩10分
大阪オフィス
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-10-5-7F
- 御堂筋線 心斎橋駅(3番出口より) 徒歩2分
福岡オフィス
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-10-7F
- 天神駅(6番出口より) 徒歩7分
- 西鉄福岡駅 徒歩3分
- 天神南駅 徒歩3分
テキサスオフィス
11613 Southlake Drive. Unit 36,
Houston, TX 77077
北京オフィス
100080 北京市海淀区海淀東三街2号
新東方南楼7階
経営理念
BE PROUD は、
関係者全員が豊かな人生を
送るために存在する。
豊かな人生とは、
経済的、時間的、健康的にゆとりがあり、
家族、仲間と経験を共にし、
喜びを分かち合う人生である。
これを実現するため、
私達は共に学び、成長する。
行動指針
顧客は、自分よりも圧倒的に多くの時間とお金と労働力をかけて
必死に経営をしている人生の先輩である。それを支えるのが私たちの仕事。
- 常に顧客の立場になって
ものごとを考える - 徹底してレスポンスを早く
(休日も電話・メールチェックを心がけ、
何かあればすぐに対応する。) - 簡単に「できない」と言わない。
どうやったらできるかを考える - 提案し、成果を出す
- 共感を示す
- 目先の利益ではなく、
長い目で相手の人生にとって
プラスになるかどうかで物事を判断する
ただし、決して媚びないこと。
社会貢献
下記の4つの団体に、会社の売上の1%を支援しています。
非営利団体への支援にも色々な方法があると思います。支援先の選択も千差万別。
私たちは、自身の過去の実体験にもとづき、私たちのできる範囲の中で支援をしていきたいと思っています。
-
国境なき医師団 日本
https://www.msf.or.jp/医療機関向けのサービスを行っている以上、医療の世界に恩返しがしたい。日本はとても豊かな国となり、ささいな病気で命が失われることがほとんどなくなりました。一方で、まだまだ世界には貧しくて必要な医療を十分に受けられない人々がたくさんいます。そんな人々のために危険な地域でも献身的に働く方々を応援します。
-
認定NPO法人 FLORENCE
https://florence.or.jp/子供が生まれる時、五体満足で病気無く生まれて来てくれるか、本当に不安で不安でしょうがないものです。結果として、元気に生まれてきたとしても、それが「当たり前」なことではなく、とっても「有り難いこと」と感じます。 例え障害を持って生まれて来たとしても、それはまぎれも無く我が子。BE PROUD は、そういった子が社会的にしっかりと支えられることを目指す取組みを応援します。
-
公益社団法人 チャンス・フォー・チルドレン
https://cfc.or.jp/恥ずかしながら、代表の斉藤が中学生の頃、バブル崩壊で家業が上手くいかなくなり、貧しい環境でした。何とか高校まで進学できたので有り難かったのですが、これ以上親に負担をかけたくないという思いもあり、防衛大学校に進学しました。 金銭的な問題で学びが制限されるのはとても残念なことです。BE PROUD は、一人でも多くの子がより良い教育を受けられ、日本の将来を明るくする取組みを応援します。
-
認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン
https://www.gnjp.org/1億総中流社会と呼ばれた日本においても、少しずつ貧富の差が拡大しているように感じます。特に新型コロナウィルスの蔓延により、飲食業や観光業をはじめ、たくさんの産業が大きなダメージを受け、それは「ひとり親家庭」にダイレクトに影響を与えています。そういった「ひとり親家庭」にとっては、毎日おいしいご飯を食べられるのは決して当たり前のことではありません。
また、世界に目を向ければ、貧しさのあまり小さな子供も働かなければならず、学校に通うことすらできない家庭がたくさんあります。学校で給食が食べられるという理由だけでも、子供を学校に行かせる理由になるほどです。BE PROUD は、こうした国内外の困難に直面する家庭を積極的に支援していきます。